STAFF BLOG

STAFF BLOG

  • HOME
  • スタッフブログ
  • こんにちは...新入スタッフです!!

    こんにちは...新入スタッフです!!

    こんにちは...新入スタッフです!!

    こんにちは...新入スタッフです!!

2024/08/28

こんにちは...新入スタッフです!!

こんにちは...新入スタッフです!!

こんにちは...新入スタッフです!!

こんにちは...新入スタッフです!!


こんにちは...新入スタッフです!!

そうですね、とりあえずDaisukeとお呼びください!

見学証

市外から長崎市に引越し1カ月が経とうとしていますが、
ようやく長崎市での生活にも慣れてきました。

...といいますのも、わたくし約30年間地元を離れたことがなく、、
つい数ヶ月前に長崎市を訪れたときも、
「あれが新しくできたピーススタジアムじゃない?」(稲佐山スロープカーにて)
と長崎ビッグNスタジアムを指さしていた次第。
あまりに世間知らずなところを悔いておりました...


ただ一方で、自身の地元と長崎市の共通点にも気づくことができました!
それはわたしが軍艦島上陸ツアーに参加したときの出来事です。

あいにくの雨ながらも軍艦島に上陸でき、
クルーズ船で帰港の途についていた時、

「(あれ...この風景目にしたことがある)」と感じました。

そう、私の地元である佐世保市の佐世保港は別名「葉港」とも呼ばれ、
長崎港と形こそ違うものの、右手に港町、左手に造船所やドックと、
似た風景が眼前に広がっていたのです。

それを見たわたしは、
「(もしかしたらここ長崎市が第二の故郷なのかもしれない...!!)」
と思い、少し目頭が熱くなったのをいまでも覚えています。

佐世保港(だい2)

そんな勝手に親近感が湧いているわたくしですが、、
ありがたいことにミュージアムにクルーズにと
忙しく動きまわり仕事を覚えている真っ最中。

これから少しでも多くの方々に軍艦島を知っていただけるよう
努めていきたいと日々奮闘しています!

長崎市内での観光をご検討の方は、
ぜひ軍艦島デジタルミュージアムへ足をお運びくださいね♪

お待ちしておりま〜す


こんにちは...新入スタッフです!!

そうですね、とりあえずDaisukeとお呼びください!

見学証

市外から長崎市に引越し1カ月が経とうとしていますが、
ようやく長崎市での生活にも慣れてきました。

...といいますのも、わたくし約30年間地元を離れたことがなく、、
つい数ヶ月前に長崎市を訪れたときも、
「あれが新しくできたピーススタジアムじゃない?」(稲佐山スロープカーにて)
と長崎ビッグNスタジアムを指さしていた次第。
あまりに世間知らずなところを悔いておりました...


ただ一方で、自身の地元と長崎市の共通点にも気づくことができました!
それはわたしが軍艦島上陸ツアーに参加したときの出来事です。

あいにくの雨ながらも軍艦島に上陸でき、
クルーズ船で帰港の途についていた時、

「(あれ...この風景目にしたことがある)」と感じました。

そう、私の地元である佐世保市の佐世保港は別名「葉港」とも呼ばれ、
長崎港と形こそ違うものの、右手に港町、左手に造船所やドックと、
似た風景が眼前に広がっていたのです。

それを見たわたしは、
「(もしかしたらここ長崎市が第二の故郷なのかもしれない...!!)」
と思い、少し目頭が熱くなったのをいまでも覚えています。

佐世保港(だい2)

そんな勝手に親近感が湧いているわたくしですが、、
ありがたいことにミュージアムにクルーズにと
忙しく動きまわり仕事を覚えている真っ最中。

これから少しでも多くの方々に軍艦島を知っていただけるよう
努めていきたいと日々奮闘しています!

長崎市内での観光をご検討の方は、
ぜひ軍艦島デジタルミュージアムへ足をお運びくださいね♪

お待ちしておりま〜す


こんにちは...新入スタッフです!!

そうですね、とりあえずDaisukeとお呼びください!

見学証

市外から長崎市に引越し1カ月が経とうとしていますが、
ようやく長崎市での生活にも慣れてきました。

...といいますのも、わたくし約30年間地元を離れたことがなく、、
つい数ヶ月前に長崎市を訪れたときも、
「あれが新しくできたピーススタジアムじゃない?」(稲佐山スロープカーにて)
と長崎ビッグNスタジアムを指さしていた次第。
あまりに世間知らずなところを悔いておりました...


ただ一方で、自身の地元と長崎市の共通点にも気づくことができました!
それはわたしが軍艦島上陸ツアーに参加したときの出来事です。

あいにくの雨ながらも軍艦島に上陸でき、
クルーズ船で帰港の途についていた時、

「(あれ...この風景目にしたことがある)」と感じました。

そう、私の地元である佐世保市の佐世保港は別名「葉港」とも呼ばれ、
長崎港と形こそ違うものの、右手に港町、左手に造船所やドックと、
似た風景が眼前に広がっていたのです。

それを見たわたしは、
「(もしかしたらここ長崎市が第二の故郷なのかもしれない...!!)」
と思い、少し目頭が熱くなったのをいまでも覚えています。

佐世保港(だい2)

そんな勝手に親近感が湧いているわたくしですが、、
ありがたいことにミュージアムにクルーズにと
忙しく動きまわり仕事を覚えている真っ最中。

これから少しでも多くの方々に軍艦島を知っていただけるよう
努めていきたいと日々奮闘しています!

長崎市内での観光をご検討の方は、
ぜひ軍艦島デジタルミュージアムへ足をお運びくださいね♪

お待ちしておりま〜す


こんにちは...新入スタッフです!!

そうですね、とりあえずDaisukeとお呼びください!

見学証

市外から長崎市に引越し1カ月が経とうとしていますが、
ようやく長崎市での生活にも慣れてきました。

...といいますのも、わたくし約30年間地元を離れたことがなく、、
つい数ヶ月前に長崎市を訪れたときも、
「あれが新しくできたピーススタジアムじゃない?」(稲佐山スロープカーにて)
と長崎ビッグNスタジアムを指さしていた次第。
あまりに世間知らずなところを悔いておりました...


ただ一方で、自身の地元と長崎市の共通点にも気づくことができました!
それはわたしが軍艦島上陸ツアーに参加したときの出来事です。

あいにくの雨ながらも軍艦島に上陸でき、
クルーズ船で帰港の途についていた時、

「(あれ...この風景目にしたことがある)」と感じました。

そう、私の地元である佐世保市の佐世保港は別名「葉港」とも呼ばれ、
長崎港と形こそ違うものの、右手に港町、左手に造船所やドックと、
似た風景が眼前に広がっていたのです。

それを見たわたしは、
「(もしかしたらここ長崎市が第二の故郷なのかもしれない...!!)」
と思い、少し目頭が熱くなったのをいまでも覚えています。

佐世保港(だい2)

そんな勝手に親近感が湧いているわたくしですが、、
ありがたいことにミュージアムにクルーズにと
忙しく動きまわり仕事を覚えている真っ最中。

これから少しでも多くの方々に軍艦島を知っていただけるよう
努めていきたいと日々奮闘しています!

長崎市内での観光をご検討の方は、
ぜひ軍艦島デジタルミュージアムへ足をお運びくださいね♪

お待ちしておりま〜す

軍艦島のガンショーくん Online Shop
軍艦島クルーズへのご案内
おさんぽガンショーくん