STAFF BLOG

STAFF BLOG

  • HOME
  • スタッフブログ
  • コインロッカーが設置されました!

    コインロッカーが設置されました!

    コインロッカーが設置されました!

    コインロッカーが設置されました!

2025/02/19

コインロッカーが設置されました!

コインロッカーが設置されました!

コインロッカーが設置されました!

コインロッカーが設置されました!

こんにちは、スタッフのアスカです!


2月に入りましたが、日本各地まだまだ寒さが厳しく春の訪れはまだ先のようですね、、

今年に入り、高波の影響で軍艦島上陸ツアーは欠航になる日が多く、

早く春になって欲しいな〜と思う
今日この頃です。


最近上陸できた、数少ない日の軍艦島の写真を載せておきます。

島

島

島

島

島

島内



さて、今回は軍艦島デジタルミュージアムに設置されたコインロッカーについてご紹介いたします!




これまで軍艦島上陸ツアーに参加されるお客様で大きな荷物がある方は

最寄りのコインロッカーを
ご利用いただいておりました。




もっとお客様がスムーズに上陸ツアーに参加したり、ミュージアムの入館ができるように、


軍艦島デジタルミュージアムの1階にコインロッカーを設置いたしました!

コインロッカー


ロッカーは、大・小の2種類の大きさがあり、料金は 大:800円・小:500円 になっております。

※100円玉のみ利用可能


操作方法

利用可能時間は9:00〜17:00です。

※利用可能時間以外の荷物のお預かりや取り出しはできません。ご了承をお願いいたします。




今後もお客様がどうしたら快適に上陸ツアーやミュージアムの入館をしていただけるか


考えてまいりますので、なにか提案がありましたらご意見いただけますと幸いです。




今回のブログは以上になります。

それでは次回のブログでお会いしましょう〜〜
こんにちは、スタッフのアスカです!


2月に入りましたが、日本各地まだまだ寒さが厳しく春の訪れはまだ先のようですね、、

今年に入り、高波の影響で軍艦島上陸ツアーは欠航になる日が多く、

早く春になって欲しいな〜と思う
今日この頃です。


最近上陸できた、数少ない日の軍艦島の写真を載せておきます。

島

島

島

島

島

島内



さて、今回は軍艦島デジタルミュージアムに設置されたコインロッカーについてご紹介いたします!




これまで軍艦島上陸ツアーに参加されるお客様で大きな荷物がある方は

最寄りのコインロッカーを
ご利用いただいておりました。




もっとお客様がスムーズに上陸ツアーに参加したり、ミュージアムの入館ができるように、


軍艦島デジタルミュージアムの1階にコインロッカーを設置いたしました!

コインロッカー


ロッカーは、大・小の2種類の大きさがあり、料金は 大:800円・小:500円 になっております。

※100円玉のみ利用可能


操作方法

利用可能時間は9:00〜17:00です。

※利用可能時間以外の荷物のお預かりや取り出しはできません。ご了承をお願いいたします。




今後もお客様がどうしたら快適に上陸ツアーやミュージアムの入館をしていただけるか


考えてまいりますので、なにか提案がありましたらご意見いただけますと幸いです。




今回のブログは以上になります。

それでは次回のブログでお会いしましょう〜〜
こんにちは、スタッフのアスカです!


2月に入りましたが、日本各地まだまだ寒さが厳しく春の訪れはまだ先のようですね、、

今年に入り、高波の影響で軍艦島上陸ツアーは欠航になる日が多く、

早く春になって欲しいな〜と思う
今日この頃です。


最近上陸できた、数少ない日の軍艦島の写真を載せておきます。

島

島

島

島

島

島内



さて、今回は軍艦島デジタルミュージアムに設置されたコインロッカーについてご紹介いたします!




これまで軍艦島上陸ツアーに参加されるお客様で大きな荷物がある方は

最寄りのコインロッカーを
ご利用いただいておりました。




もっとお客様がスムーズに上陸ツアーに参加したり、ミュージアムの入館ができるように、


軍艦島デジタルミュージアムの1階にコインロッカーを設置いたしました!

コインロッカー


ロッカーは、大・小の2種類の大きさがあり、料金は 大:800円・小:500円 になっております。

※100円玉のみ利用可能


操作方法

利用可能時間は9:00〜17:00です。

※利用可能時間以外の荷物のお預かりや取り出しはできません。ご了承をお願いいたします。




今後もお客様がどうしたら快適に上陸ツアーやミュージアムの入館をしていただけるか


考えてまいりますので、なにか提案がありましたらご意見いただけますと幸いです。




今回のブログは以上になります。

それでは次回のブログでお会いしましょう〜〜
こんにちは、スタッフのアスカです!


2月に入りましたが、日本各地まだまだ寒さが厳しく春の訪れはまだ先のようですね、、

今年に入り、高波の影響で軍艦島上陸ツアーは欠航になる日が多く、

早く春になって欲しいな〜と思う
今日この頃です。


最近上陸できた、数少ない日の軍艦島の写真を載せておきます。

島

島

島

島

島

島内



さて、今回は軍艦島デジタルミュージアムに設置されたコインロッカーについてご紹介いたします!




これまで軍艦島上陸ツアーに参加されるお客様で大きな荷物がある方は

最寄りのコインロッカーを
ご利用いただいておりました。




もっとお客様がスムーズに上陸ツアーに参加したり、ミュージアムの入館ができるように、


軍艦島デジタルミュージアムの1階にコインロッカーを設置いたしました!

コインロッカー


ロッカーは、大・小の2種類の大きさがあり、料金は 大:800円・小:500円 になっております。

※100円玉のみ利用可能


操作方法

利用可能時間は9:00〜17:00です。

※利用可能時間以外の荷物のお預かりや取り出しはできません。ご了承をお願いいたします。




今後もお客様がどうしたら快適に上陸ツアーやミュージアムの入館をしていただけるか


考えてまいりますので、なにか提案がありましたらご意見いただけますと幸いです。




今回のブログは以上になります。

それでは次回のブログでお会いしましょう〜〜
軍艦島のガンショーくん Online Shop
軍艦島クルーズへのご案内
おさんぽガンショーくん